MENU

ウェルネスサロンProud InstagramウェルネスサロンProud InstagramInstagram ウェルネスサロンProud お問い合わせフォームへ ウェルネスサロンProud お問い合わせフォームへ

LETTERS

人日の節句に七草粥

七草は日本のハーブ

 

昔より人日の節句  1月7日に【七草粥を食べて無病息災を願う風習が続いています】

\セリ・スズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・ナズナ・スズシロ/

この七草をおかゆにしていただきます。

なぜ、この七草なのか?

早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うと言われていました。そこで無病息災を願って食べたのです。

古くはまな板の上でトンとたたく回数も決められていたとか。こんなおまじないのような頂き方も素敵ですね。
七草はいわば日本のハーブ、そのハーブを胃腸に負担のかからないようなおかゆにして食べるのですから正月疲れの出だした胃腸の回復やミネラル補給にピッタリです!!

先人の風習や知恵は本当にすごいですよね。。。( ゚Д゚)

胃腸は栄養素を吸収する要。健康や肌にとっても密接にかかわっています。

私も含め...正月は食べすぎてしまいますよね( *´艸`)

だからこそ今

七草粥でなくても、おかゆを食べたり少し胃腸を休ませてあげてくださいね。

胃腸関係にお勧めの漢方アロマのご紹介

【軽】:なだめるようにお腹を鎮静し消化機能のバランスを整え胃腸をいたわります。

成分:薄荷・陳皮・クラリセージ・砂仁・水添ヤシ油・ホホバ種子油・アーモンド油

塗布部位:お腹・下半身(脾・胃の反射区)

すーーっとした香りで鼻から脳へ届くような感覚に。

セルコスメ/美肌/肌質改善/しわ/エイジングケア/細胞化粧品/看護師/美容師/エステ/七草粥/ハーブ/食養生

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

【ウェルネスサロンProud – プラウド】
〒372-0802
群馬県伊勢崎市田中島町1497-10GバザールC
TEL:0270-30-5593(施術中はとれない場合がございます)
宮業時間(最終受付15:30)
8:00~17:00/完全予約制
店休日
不定休

RELATED

関連記事

ページ上部へ